骨を強化 白菜のポタージュ
一人当たりの栄養価
| エネルギー |
蛋白質 |
脂質 |
塩分 |
食物繊維 |
|
129kcal
|
3.8g
|
10.2g
|
0.9g
|
1.8g
|
[材料4人分]
[作り方]
- ①
白菜:洗って水を切り、細切りする。
人参:皮をむき、8mmの角切りにする。
ベーコン:細切り
- ②
鍋に水・コンソメ・白菜を入れ中火にかける。白菜全体が柔らかくなったらミキサーにかけ、ペーストにする。
- ③
鍋にベーコンを入れ弱火で炒める。脂身が溶け始めたら人参・バターを加え、蓋をして弱火で焦がさないように時々かき混ぜる。(図1)
- ④
味見をして人参がやや芯が残る程度になってきたら、ペーストにした白菜を加え、弱火で10分ほど加熱する。
- ⑤
アクを取り除き(図2)牛乳とオレガノを加えてひと煮立ちしたら火を止め器に盛り、ブラックペッパーを好みでかける。
[栄養・調理のポイント]
-
白菜は、鍋料理・漬物・炒め物等にしがちです。ミキサーをかけることで量が減り、ビタミンK・葉酸・食物繊維などが一度にたくさん摂取できます。また、水分をたくさん含んでいるため、水の量を減らし牛乳などを加えることで、カルシウムやタンパク質を補うことができます。ビタミンKは骨が壊れるのを防いでくれるので、加熱して摂取すると効果的です。
-
オレガノ:ハーブの1種で、シソ科に属します。清涼感があり、白菜の青臭みなども消してくれます。主にイタリア料理やトマト料理に使います。スーパーでは乾燥したものがスパイスコーナーにあります。

図1

図2